活版印刷
¥8,000〜 (税抜)
昔ながらの手作りの風合いがおしゃれ
宇都宮で活版印刷のことならみやもとへ。
最新の印刷機では表せない凸凹や少しかすれた文字は目にも優しいと言われています。
一枚一枚職人が想いを込めて印刷しているみやもとの活版印刷。
「洗練された」「おしゃれ」なイメージとして注目を集める活版名刺をぜひお試しください。
活版印刷とは?
イラストや手書き文字も活版で!
印刷工場みやもとでは、表現の幅を広げるため
イラストや手書き文字にも対応できる樹脂版を使用しています。
ご自身で書かれた字やイラストをお預かりし、
版を作成させていただくことも可能です。
活版印刷の風合いにあなたらしさをプラスした
オリジナルの活版印刷をお届けします。
もちろん、オリジナルのデザインで制作も
専属のデザイナーが承りますので、お気軽にご相談ください。
活版印刷の様子
活版印刷の制作事例







名刺サイズの基本情報
寸法 | 幅91mm×高さ55mm |
印刷料+版作成料 | 100枚あたり8,000円 ※既成デザイン又は完全データ入稿の場合 |
仕様 | 片面1色 |
既成デザインを使った場合 | 文字修正料 1,000円 |
オリジナルデザインの場合 | 別途 5,000円〜 |
はがきサイズの基本情報
寸法 | 幅100mm×高さ148mm |
印刷料+版作成料 | 100枚あたり12,000円 ※既成デザイン又は完全データ入稿の場合 |
仕様 | 片面1色 |
既成デザインを使った場合 | 文字修正料 1,000円 |
オリジナルデザインの場合 | 別途 5,000円〜 |
活版印刷が体験できるワークショップも開催
活版印刷の魅力を少しでも多くの方に感じていただきたくて
みやもとでは不定期で活版印刷が体験できるワークショップを開催しています。
ご自身でデザインしたものを版(ハンコ)にし、
テキンを使って印刷体験をしていただきます。
もちろん、その場で印刷したものは全てお持ち帰りいただけます。
開催レポート
2019/6/15 開催の『活版印刷体験教室』の開催レポート
詳細や様子を下記URLよりご覧いただけます
https://offrin.net/2019/06/15/190615-seminar-report/
参加されたお客様の感想
◆いつも丁寧にご指導いただいて、とても良いできるのでとても感謝しています
◆微調整など見せていただきとても面白かったです。自分で印刷できてすごく嬉しい。配るのが勿体無い名刺になりました
2018/5/26 開催の『活版印刷体験教室』の開催レポート
詳細や様子を下記URLよりご覧いただけます
https://offrin.net/2018/05/28/20180526seminar-report/
参加されたお客様の感想
◆印刷の歴史も教えていただけたり、同じ教室で知り合った人たちと話せたり、とても楽しい時間でした。
◆活版印刷とても楽しいです。出来上がった名刺もすごす素敵で大満足です!
12/9 開催 『活版印刷で年賀状を作ろう』を開催しました
詳細や様子を下記URLよりご覧いただけます
https://offrin.net/2018/12/10/181208_seminar_report/