あじプリ名刺
¥3,000〜 (税抜)
クラフト紙+白インキの 組み合わせ!
優しくあじのあるプリントを使ったあじプリ名刺が作れます!
クラフト紙のあたたかみを名刺で
クラフト紙は、紙の原料である木の本来の色が残るよう加工を抑えた用紙で、ザラザラとした手触りとその製法に由来する自然な茶色が特徴です。
この特徴から、クラフト紙はロハスカフェやオーガニックコスメショップなど、自然素材を活かしたコンセプトのお店の名刺やチラシとして使うとイメージアップにつながります。
あじプリ名刺は、このクラフト紙をつかったオリジナル性の高い名刺の作成サービスです。
あじプリ名刺はこんな方にオススメ!
あじプリならではの白インキによる表現
質感を活かしてカッコいい表現も
デザインテンプレートも豊富
テンプレート一覧
かっぱんだシリーズ
スタンダードシリーズ
あじプリ名刺作例ギャラリー






名刺サイズの基本情報
寸法 | 幅91mm×高さ55mm |
印刷料 | 100枚あたり3,000円 ※既成デザイン又は完全データ入稿の場合 |
仕様 | 表面:白+4色 裏面:モノクロ |
既成デザインを使った場合 | 文字修正料 1,000円 |
オリジナルデザインの場合 | 別途5,000円〜10,000円 |
はがきサイズの基本情報
寸法 | 幅100mm×高さ148mm |
印刷料 | 100枚あたり5,000円 ※既成デザイン又は完全データ入稿の場合 |
仕様 | 表面:白+4色 裏面:モノクロ |
既成デザインを使った場合 | 文字修正料 1,000円 |
オリジナルデザインの場合 | 別途5,000円〜10,000円 |
あじプリの入稿データの作り方は?
1.ホワイト用の「レイヤー」をつくる
4Cデータと別に「ホワイト用」のレイヤーを作成し「White」とレイヤーに名前を付ける。
(4C・ホワイトのデータを1つのレイヤーにまとめない。)
ホワイトの効果をかけたい部分に色を付ける。
2.オブジェクトのカラーを「特色」に設定する
特色名:White(頭文字は大文字、その他は小文字で入力)
表示色:M100%
ご注文後の入稿方法は、以下の3種類からお選びいただけます。
・メディア送付(お持ち込み)でのご入稿
・データ受付専用サーバ(gigamail)からのご入稿
・宅ファイル便などの大容量データ転送サービスを使用してのご入稿
まずはお気軽にご相談・ご注文ください
印刷に関する疑問が解消!印刷に関するよくあるご質問
印刷工場みやもとでは、IllustratorやPhotoshopデータをはじめ、pdfデータでのご入稿も承っております。WordやExcel、Powerpointで作成されたデータもpdf保存していただければご入稿いただけます。
(Word、Excel、Powerpointについては、文字化けする可能性がありお引き受けできない場合もございます。予めご了承くださいませ)
ご注文後の入稿方法は、以下の3種類からお選びいただけます。
・メディア送付(お持ち込み)でのご入稿
・データ受付専用サーバ(gigamail)からのご入稿
・宅ファイル便などの大容量データ転送サービスを使用してのご入稿
まずはお気軽にご相談・ご注文ください
印刷工場みやもとでは、IllustratorやPhotoshopデータをはじめ、pdfデータでのご入稿も承っております。WordやExcel、Powerpointで作成されたデータもpdf保存していただければご入稿いただけます。
(Word、Excel、Powerpointについては、文字化けする可能性がありお引き受けできない場合もございます。予めご了承くださいませ)
ご注文後の入稿方法は、以下の3種類からお選びいただけます。
・メディア送付(お持ち込み)でのご入稿
・データ受付専用サーバ(gigamail)からのご入稿
・宅ファイル便などの大容量データ転送サービスを使用してのご入稿
まずはお気軽にご相談・ご注文ください