• チラシ印刷FLYER PRINTING
      • FLYER PRINTING

        チラシ印刷

        • ご注文のながれ
        • 設備紹介
          • ・チラシ印刷のプロショップ鹿沼オフ輪工場
          • ・UVオフセット印刷機
          • ・デジタルプリント
          • ・製版・プリプレス
        • デザインからご相談
        • 折込手配サービス
        • 配送・発送サービス
        • その他チラシについて
          • ・チラシ・広告の10のチェックポイント
          • ・印刷が出来るまで(印刷の仕組み)
    • 各種印刷商品PRODUCTS
      • PRODUCTS

        各種印刷商品

        • 大判ポスター印刷
        • 名刺 各種
          • ・あじプリ名刺
          • ・変形名刺
          • ・活版印刷
          • ・プラチナ名刺
          • ・シンプル名刺
        • 年賀状印刷
          • ・喪中はがき
        • 缶バッジ・マグネット
        • エコうちわ(紙うちわ)
        • オリジナル サンバイザー
        • オリジナル封筒
        • 活版印刷
        • 3Dプリント
        • フォトキャンバス
    • みやもとのワークWORKS
      • WORKS

        みやもとのワーク

        • ユニバーサルデザイン
          • ・見やすく わかりやすく 伝わりやすく
             UCDについて
          • ・ユニバーサルデザイン実勢調査
        • 印刷工場課外授業 
          • ・印刷工場課外授業【最新情報】
          • ・課外授業レポート
        • 広告写真撮影 写真教室
        • 手書きチラシ
        • Facebook運営サポートします
        • 宮本通信
        • 栃木のヒーロー藤原秀郷伝説
          • 藤原秀郷物語
          • 藤原秀郷伝説イベント活動
          • ポータルサイト「坂東武士図鑑」
    • 会社概要ABOUT
      • ABOUT

        会社概要

        • 会社概要・アクセス
        • 経営理念
        • みやもとの歴史
        • 50年を振り返り
        • スタッフ募集要項
        • ニュース・メディア情報
        • miyamoto SDGs
    • FAQFAQ
    • お問い合わせCONTACT
    • 宮本通信
HOME > 課外授業レポート > 【第124講目】
栃木の歴史コンテンツ
『藤原秀郷』を活かした観光集客講座

【第124講目】
栃木の歴史コンテンツ
『藤原秀郷』を活かした観光集客講座

2020.07.13

 

2020年7月12日 

印刷工場課外授業 第123講目

栃木の歴史コンテンツ
『藤原秀郷』を活かした観光集客講座開催いたしました。

当初3月に開催を予定していた講座でしたが、新型コロナウイルスの影響により、延期となり7月に開催となりました。
対策として210名収容の大会議室に100名の募集、受付での検温と手の消毒、感覚を開けて着席するなど行いました。

ご講演いただいた増淵 敏之 教授(法政大学大学院 政策創造研究科 コンテンツツーリズム学会 会長)も急遽zoomによる、中継出演となりました。

増淵教授には、外国人旅行者の日本観光の現状についてや、コンテンツの重要性、アニメやドラマのロケ地をめぐる聖地巡礼などによって起こる経済効果や問題など、今回のテーマである『藤原秀郷を活用した観光集客』について大河ドラマや時代背景も含め、わかりやすくお話いただきました。

そして、増淵先生のコンテンツツーリズムを実践する中での実体験などもざっくばらんにご紹介いただき、とても参考になるお話をいただきました。

今回初となるzoomでの配信で、見づらかったり、音声などなど、至らなかった点が多々ありましたが、会場の皆さまも、zoomでご覧になていただいた皆様も最後までご覧いただきありがとうございました。今回の経験をもとに今後のセミナー・講座開催に活かしていきたいと思います。

また、講座の最初に文部科学副大臣の上野みちこ先生にご挨拶をいただきました。ありがとうございました。

【参加者の声】一部紹介

●コンテンツ利用、立ち上げなどとても勉強になりました。
●先生の話はとても興味深く、次へのステップのきっかけとなった。
●地元の歴史について知識を深めたいと思った。
●栃木を日本一の県に!なんて思います。
●何よりも動き出すことだと痛感しました。
●宇都宮に住んで40年、もっと宇都宮について知りたいと思いました。

 

藤原秀郷をはじめ、坂東武士を紹介するポータルサイト【坂東武士図鑑】をオープンしました!

こちらもぜひ、御覧ください!!
https://www.bando-bushi.com/


▼下記の画像をクリック▼

 

 

 

ギャラリー

課外授業レポート一覧に戻る

関連記事

関連記事はありません

最新の記事

  • 2022.04.03
    印刷工場課外授業【第146講】トライアスロンコーチが伝授『正しい歩き方。』
  • 2022.03.12
    印刷工場課外授業【第145講】「宇都宮から見る『鎌倉殿の13人』 その3〜鎌倉に関わった藤原系武士〜」公開しました!
  • 2022.03.05
    印刷工場課外授業【第144講】「宇都宮から見る『鎌倉殿の13人』 その2〜鎌倉に貢献した?!小山三兄弟〜」公開しました!
  • 2022.02.19
    印刷工場課外授業【第143講】「宇都宮から観る『鎌倉殿の13人』 その1〜宇都宮二荒山神社の歴史〜」を公開しました!
  • 2021.12.18
    印刷工場課外授業【第141講】「はじめての金継ぎ体験会」を開催いたしました!
  • 2022.01.20
    印刷工場課外授業【第142講】「宇都宮まちなか歴史さんぽ」
  • 2021.12.18
    印刷工場課外授業【第141講】「はじめての金継ぎ体験会」

カテゴリ一覧

  • 課外授業レポート
  • 藤原秀郷をヒーローにする会
  • 印刷工場課外授業
  • 印刷が出来るまで
  • WEB課外授業
  • CONTACT

あなたの「伝えたい」をお手伝い

028-622-5156
info@offrin.net

株式会社みやもと
栃木県宇都宮市中戸祭1丁目4-5

  • 《チラシ印刷》
    • ・ご注文のながれ
    • ・鹿沼オフ輪工場
    • ・折込手配サービス
    • ・UVオフセット印刷
    • ・デジタルプリント
    • ・製版・プリプレス
    • ・デザインからご相談
    • ・シニアの情報源はチラシ!
    • ・印刷が出来るまで
  • 《各種印刷商品》
    • ・大判ポスター印刷
    • ・エコうちわ(紙うちわ)
    • ・オリジナル紙製サンバイザー
    • ・缶バッジ・マグネット
    • ・オリジナル封筒
    • ・年賀状印刷
    • ・各種名刺一覧
    • ・あじプリ印刷
    • ・活版印刷
    • ・フォトキャンバス
  • 《DIGITAL PRINT MAKERS》
    • ・デジタルプリント印刷
    • ・証明書・表彰状
    • ・タグ制作
    • ・中綴じ冊子
  • 《3D MAKRES》
    • ・3Dフィギュア制作
    • ・人物フィギュア
    • ・遺人形
    • ・ペットフィギュア
  • 《DESIGN MAKERS》
    • ・デザインができるまで
    • ・デザイン部門のイラストワーク
    • ・チラシの10のチェックポイント
    • ・ユニバーサルデザイン
    • ・ユニバーサルデザイン実勢調査
    • ・手書きチラシ
    • ・広報誌・会報誌 作成
    • ・主婦に効く!求人広告作成
    • ・チラシデータから動画作成
  • 《その他のコンテンツ》
    • ・広告写真撮影 写真教室
    • ・Facebook運営サポート
    • ・栃木のヒーロー藤原秀郷伝説
  • 《会社概要》
    • ・会社概要/アクセス
    • ・経営理念
    • ・みやもとの歴史
    • ・50年を振り返り
    • ・みやもと鹿沼オフ輪工場
    • ・スタッフ募集要項
    • ・miyamoto SDGs
    • ・宮本通信
    • ・DESING MAKERS
    • ・DIGITAL PRINT MAKERS
    • ・3D MAKERS
    • ・うつのみやシニア通信
  • 《印刷工場 課外授業》
    • ・課外授業 お知らせ
    • ・課外授業レポート

COPYRIGHT 2000-2022 MIYAMOTO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

  • 一般社団法人 ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会【賛助会員】
  • トライアスロン村上塾【スポンサー】
  • 日光アイスバックス【スポンサー】
  • やさしい日曜日【運営】
  • 一般社団法人日本グラフィックサービス工業会【会員】